当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

むちうちなら小岩蔵前橋通り接骨院

小岩蔵前橋通り接骨院

四十肩・五十肩

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

  1. 明るい挨拶

    四十肩・五十肩について今回はご説明していきますね!
    こんな症状でお困りの方、心当たりのある方はいませんか?
    肩より上にあるものが取りづらくなった
    背中のファスナーが上げづらい
    洗濯物が干しづらい
    肩を動かすとピキッとした痛みがある
    電車の吊り革を掴むのが辛い
    シャンプーをする時に肩が痛い
    などの症状はありませんか?

  2. 四十肩・五十肩に対する当院の考え

    明るい挨拶

    まず四十肩・五十肩の説明をしていきますね!
    四十肩・五十肩とは、肩の関節にある「腱板」と言うものが炎症を起こすことによって「関節包」に広がることによって痛みが起こります。なぜこのような事が起こるかと言うと、老化に伴って、筋肉や腱といった身体の組織達の柔軟性が減っていき、スムーズに肩が動かなくなることによって炎症が起きてしまう事が原因だと言われていますが、四十肩・五十肩ははっきりとした原因がまだ分かっていません!
    40代〜60代の方に多く症状が見られることからこの名前がついているともいわれています。

  3. 四十肩・五十肩を放っておくとどうなるのか

    明るい挨拶

    四十肩・五十肩は初期の老化の症状と言われていて、大体1年〜1年半で自然に治る場合が多いです。
    ただ、その間に肩を上げたり、動かした時の痛みや、夜寝ている時に寝返りをうっただけで激痛が走るなどの症状に耐えなければなりません。
    日常生活を送っていく中でもとても辛く、支障をきたすことが多くなってきます。
    また、四十肩・五十肩を治療などをせずに放っておくと肩の周りの筋肉や関節が硬くなってしまい、動かなくなるなどの後遺症が残る可能性もなきにしもあらずなのです!
    だから、四十肩・五十肩は「いずれ治るからいいや」ではなく、しっかり治療をすることをおすすめします!

  4. 四十肩・五十肩の改善方法

    明るい挨拶

    四十肩・五十肩の改善方法としては、まず急性期には1番肩周辺に炎症が起こっている状態のため、「動かさない」「冷やす」と言う事が必要になってきます。
    例えば、三角巾などで腕を吊るしなるべく肩を動かさないようにする。
    特に痛みのある部分が熱を持っている場合は氷嚢を使い氷水で幹部を冷やすことによって炎症を抑えます。
    慢性期では、肩や身体を冷やさないように温めてあげる、肩のストレッチなどを行うことがたいせつです。
    お風呂でしっかり肩と身体を温めたり、ホットタオルで患部を温める方法もあります。
    ストレッチは血流も良くなるのでオススメです!

  5. 四十肩・五十肩の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    姿勢矯正

    当院での四十肩・五十肩に対しての効果的な治療メニューをご説明していきます!
    四十肩・五十肩は肩の関節が老朽化して、柔軟性やスムーズ感が無くなることによって起こる症状になるので、まずはそこの改善のため肩甲骨はがしを行い四十肩・五十肩の症状を和らげていきます。
    肩甲骨はがしとは、肩甲骨に付着している僧帽筋や三角筋などを含めた合計17個もの筋肉をほぐして、はがしていくと言う治療です。肩甲骨にはこれだけ多くもの筋肉がついているから一つくらい動かなくても大丈夫ではないかと思われるかもしれませんが、一つでも正しく機能していないと、連動して他の筋肉も動かしづらくなってしまいます。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    当院の治療である肩甲骨はがしを受けると、上げる、下げる、回すといった様々な動きができる肩関節の肩甲骨に付着している17個の筋肉たちを様々な角度や方法でほぐしてはがしていくことによって、筋肉に柔軟性が出て肩がスムーズに動かしやすくなります。この肩甲骨はがしは、後ろまで手が回らなかったり、全く届かなかった方々が、背中の後ろに手が回るようになり、手が組めるようになるまで肩周りの筋肉をほぐす事ができるものです。

    改善するために必要な施術頻度は?

    明るい挨拶

    四十肩、五十肩の症状を改善させる為に必要な治療の頻度としては、肩甲骨はがしは毎日行っても全く問題のない治療であるので、しっかり治療を受けて頂き、最低でも週に1回から2回は治療を受けることをお勧めしています。
    おうちでのストレッチなどのセルフケアでさらに症状の緩和を図る事ができるので、ご来院された際には適切なストレッチ指導もさせて頂きます!

▲ページの先頭へ戻る

小岩蔵前橋通り接骨院のご案内

【住所】〒133-0057 東京都江戸川区西小岩3丁目31−16【電話】TEL:03-6458-0987

小岩蔵前橋通り接骨院景観
受付時間 土・祝・日
10:00~12:30 08:00~12:00
15:30~22:00 14:30~17:00

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR小岩駅から徒歩4分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

小岩蔵前橋通り接骨院マップ

お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る